ユーテックの始まり
USUKI TECHNIQUE臼杵テクニック
当社の歴史をご紹介すると、旧大分機械工業(株)臼杵工場に遡ります。
				  2001年12月(株)京都製作所ならびに大分機械工業(株)が、国東市の日清紡メックを買収し移転しました。その際、大分機械工業(株)臼杵工場を当時の常務取締役 羽田野(現社長)が買収し、臼杵の地で機械製作を続けることを決めました。同時に、移転によりやむなく退社した技術者と共に新会社を発足させました、Usuki Technique=ユーテックの始まりです。
				  2004年1月に創業した当社は、それまで培った機械製作のノウハウと、「おもしろく仕事をする」を合言葉に、日々精進しつつ「便利屋に徹したモノづくり」を現在まで続けております。

会社沿革
- 
							2002旧大分機械工業(株)臼杵工場を買収し(有)ユーテックとして創業 
- 
							2004組立工場を増設 
- 
							2005社員旅行(サイパン) 
- 
							2006株式会社ユーテックと社名変更し組織の改正を行う 
- 
							
							社員旅行(ビンタン、シンガポール) 
- 
							
							組立工場、設計室、流通工場を増設 
- 
							2008社員旅行(ハワイ) 
- 
							2011ジャカルタ出張室開設 
- 
							2013PT.U.TEC INDUSTRIES INDONESIA 設立 
- 
							2014PT.U.TEC I.I. 工場開所式 
- 
							2016第二工場を増築 
- 
							2018本社及び本社工場を増築 
- 
							2019コイル成型機初号機納入 
- 
							
							第二回ハワイ旅行 






